「食事バランスガイド」って何ですか?
公開日:2022年02月28日 最終更新日:2023年10月31日
| 「食事バランスガイド」は、健康で豊かな食生活の実現を目的に策定された「食生活指針」(平成12年3月)を具体的に行動に結びつけるものとして、平成17年6月に厚生労働省と農林水産省が作成したものです。 1日に、「何を」、「どれだけ」食べたらよいかを考える際の参考にしていただけるよう、食事の望ましい組み合わせとおおよその量を、バランスが取れないと倒れてしまう“コマ”のイラストでわかりやすく示したものです。 毎日の食事バランスを考える上で参考にされてみてはいかがでしょうか。 | 
| ※「食事バランスガイド」は、健康な方々の健康づくりを目的に作られたものです。 糖尿病、高血圧などで医師または管理栄養士から食事指導を受けている方は、 その指導に従ってください。 | 
| <外部リンク> 農林水産省・食事バランスガイドのページ http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/ 厚生労働省・食事バランスガイドのページ http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou-syokuji.html <サイト内リンク> 埼玉版食事バランスガイド「野っ葉!やさいたま!!」 http://genki365.net/gnks18/pub/sheet.php?id=3040 「さいたま市食事バランスガイド 3~5歳児向け」 http://genki365.net/gnks18/pub/sheet.php?id=52610 | 
イメージ
| イメージ画像1 |  | 
|---|
