管理栄養士おすすめ パパっと簡単!栄養満点ごはん『塩鮭とキャベツのレンジ蒸し』
公開日:2024年03月01日 最終更新日:2024年03月04日
管理栄養士おすすめ パパっと簡単!栄養満点ごはん
「パパっと簡単!栄養満点ごはん」では、簡単で1皿またはご飯をプラスするだけでバランスよく食べられるレシピを紹介しています。1人暮らしの方や長期休み中のお昼ごはんにもおすすめです。
『塩鮭とキャベツのレンジ蒸し』
1品で1日の1/2の野菜が摂れます。包丁不要、電子レンジで簡単に作れます。塩鮭のうま味とポン酢でさっぱり。カット野菜でもOKです。
<材料・1人分>
甘塩鮭 1切(70g)
キャベツ 2~3枚(一口大にちぎる)
しめじ 1/4株(ほぐす)
にんじん 25g(1/6本程度)(ピーラーで削る)
酒(または水) 大さじ1
ポン酢 小さじ1
バター(またはごま油) 小さじ1
<作り方>
①野菜を洗い、キャベツは一口大にちぎる、しめじは石づきを取り、ほぐす。
にんじんはピーラーを使用して薄く削る。
②鮭の水分をキッチンペーパーでふく。
③耐熱皿の真ん中に鮭を置き、キャベツ、にんじん、しめじを順に上にのせる。
④調味料(酒、ポン酢)を全体にふりかけ、バターをのせて、ふんわりラップをかける。
⑤600Wの電子レンジで4~5分加熱する。
⑥やけどに注意して取り出し、ラップをしたまま3分蒸らす。
⑦ラップをとり、鮭に火が通っていたら完成。(加熱が足りなければ20秒ずつ追加する)
▼レシピについてのアンケートにご協力ください。(さいたま市ホームページ内)
詳細
添付ファイル | 塩鮭とキャベツのレンジ蒸し |
---|---|
1人分の栄養価 | エネルギー216kcal たんぱく質15.5g 食塩相当量1.8g 野菜使用量175g |
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) | 副菜2つ 主菜2つ |