かぼちゃのサラダ
公開日:2021年08月19日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
・かぼちゃにはビタミンAの元となるβカロテンが豊富に含まれています。目や皮膚などを健康に保ち、体の抵抗力を高めます。 ・βカロテンは、かぼちゃの皮にも多く含まれています。かぼちゃを料理するときは、皮ごと食べるのがおすすめです。 作成:さいたま市学校栄養士会 専門部(見沼区) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分) かぼちゃ :140g[いちょう切り] きゅうり :40g[輪切り] 食塩 :少々 ホールコーン(缶) :20g 酢 :4g(小さじ1弱) サラダ油 :8g(小さじ2) 砂糖 :4g(小さじ1強) 食塩 :1.2g(小さじ1/4) 白こしょう :少々 |
作り方 |
1 かぼちゃを蒸して、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷ます。 2 きゅうりを茹でて、水で冷やし、塩をまぶして水気を切る。 3 ホールコーンは汁を切っておく。 4 調味料を合わせて煮立て、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷ます。 5 食べる直前に野菜をドレッシングで和える。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : kcal たんぱく質 : g 脂質 : g 食塩相当量 : g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|
添付ファイル
添付ファイル 1 | かぼちゃのサラダ.pdf |
---|