大豆とゴーヤーの唐揚げ
公開日:2014年04月07日 最終更新日:2023年10月31日
メモ | 「大豆とゴーヤーの唐揚げ」は沖縄特産のゴーヤーを使用しています。ゴーヤーは苦味があり食べにくいですが、薄くスライスして揚げ、大豆と夏の旬のかぼちゃを入れてゴーヤーの量を減らし、カレー味にすることで食べやすくしてあります。(平成24年7月 市内公立中学校給食献立) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。 にがうり(ゴーヤー) …40g 小麦粉 …12g(大さじ1・1/3) 茹で大豆 …60g 片栗粉 …6g(小さじ2) かぼちゃ …60g 揚げ油 …適宜 塩 …0.4g(一つまみ) 白こしょう …少々 カレー粉 …0.2g(小さじ1/10) |
作り方 |
1 にがうりは半分に切り、中の種と白いワタを少し残し取り除き、2ミリ厚さの薄切りにする。 2 かぼちゃは種とワタをとり、いちょう切りにする。 3 茹で大豆は熱湯でゆでてから、ザルにあけておく。 4 フライパンに油を熱し、170度でかぼちゃを素揚げする。 次に、にがうりに小麦粉をまぶして170度で揚げる。 最後に、大豆に片栗粉をまぶして揚げる。 5 ボールに塩、こしょう、カレー粉を入れて混ぜ、4の揚げたもの全体にまぶす。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 105kcal たんぱく質 : 3.0g 脂質 : 6.5g 食塩相当量 : 0.1g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|---|
写真1 | ![]() |
写真2 | ![]() |
写真3 | ![]() |
写真4 | ![]() |
写真5 | ![]() |
写真6 | ![]() |