ピザトースト
公開日:2014年04月04日 最終更新日:2023年10月31日
メモ |
調理も、後片付けも、超~楽々! 見ちゃうと食べたくなる、ピザトースト。 切って、のせて、焼くだけのスピード調理! 鮮やかな色、香ばしい香りに食欲倍増。後片付けも、お皿一枚!(2011卓上カレンダー・3月) メニュー考案:BAR SAKAMOTO(浦和区) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(1人分) 食パン6枚切り …1枚 トマトケチャップ …小さじ2 ブロッコリー …40g 長めのソーセージ …1本 とろけるチーズ …1枚 プチトマト …1個 うずらの卵 …2個 塩 …少々 |
作り方 |
見ちゃうと食べたくなる わずか10分のスピード調理&お皿1枚の洗いもの!! 1 ブロッコリーは一口大にし、軽く塩をふり、ラップフィルムをして電子レンジ500Wで1分加熱し、キッチンペーパーで水分をよく吸いとっておく。 (冷凍ブロッコリーを使うと便利) 2 ソーセージは縦半分に切り、それを斜めに4等分に切る。 3 食パンにトマトケチャップを塗り、ブロッコリーとソーセージをパンの上に立体的にのせ、とろけるチーズを手でちぎってのせる。さらにプチトマト1個を4つに切って散りばめてのせ、くぼみに、うずらの卵を割ってのせる。 4 トレーをはずした、オーブントースターで約3分焼く。 (食べるときにお好みで塩少々かけてもOK。) 《ワンポイントアドバイス》 ☆ トマトケチャップのかわりに、前日の残りのカレーのルウを使用しても美味! ☆ うずらの卵は、卵の上の方をはさみでそっと切り、卵の殻を広げてパンの上にそっとのせると黄身がくずれにくいです。 ☆ ピザトーストの具はピーマンや玉ねぎの薄切り、ゆで卵を切ってのせたり、冷蔵庫の中にあるものを利用して作るのもいいです。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : kcal たんぱく質 : g 脂質 : g 食塩相当量 : g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|