磯香あえ
公開日:2014年04月07日 最終更新日:2023年10月31日
メモ | 味付けはシンプルですが、のりを加えることによって、香りが楽しめ、風味も増すので、食が進みます。(平成22年5月 市内公立中学校給食献立) |
---|---|
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV) |
食事バランスガイドとは? |
材料 |
(4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。 ほうれん草 …60g キャベツ …80g 緑豆もやし …80g えのきたけ …40g しょうゆ …12g(小さじ2) 刻みのり …2g |
作り方 |
1 ほうれん草は熱湯でさっと茹で、水にとり、2cm長さに切る。 キャベツは1cmの短冊切りにし、熱湯で茹でてザルにとる。 緑豆もやしは熱湯で茹で、ザルにとる。 えのきたけは石づきをとり、長さを1/3に切り、熱湯で茹でてザルにとる。 2 えのきたけは、しょうゆ小さじ2の1/3量に漬け込み、冷蔵庫に入れる。 3 1と2の残りのしょうゆを和え、冷やしておいたえのきたけと、刻みのりを混ぜあわせる。 |
一人分の栄養価 |
エネルギー : 16kcal たんぱく質 : 1.6g 脂質 : 0.1g 食塩相当量 : 0.4g |
イメージ
メイン画像 | ![]() |
---|---|
写真1 | ![]() |
写真2 | ![]() |
写真3 | ![]() |
写真4 | ![]() |
写真5 | ![]() |
写真6 | ![]() |