さいたま市 食育なびさいたま市レシピ紹介(一品)該当なしピースごはん

ピースごはん

公開日:2014年04月07日 最終更新日:2023年10月31日

メモ グリンピースは、さやえんどうが育って大きくなった豆を、未熟なうちに収穫したものです。旬は4~6月で、たんぱく質や糖質、食物繊維を多く含んでいます。1年生がさやむきしたグリンピースを使って作りました。(平成22年5月 市内公立小学校給食献立)
食事バランスガイドにおける「つ」(=SV)
食事バランスガイドとは?
材料 (4人分)小学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を加減してお作りください。

精白米 …260g(2カップ弱)
板昆布 …4g
みりん …4g (小さじ2/3)
塩   …2.4g(小さじ1/2)
酒   …4g (小さじ4/5)
しょうゆ …4g(小さじ2/3)
グリンピース …40g
作り方 1 精白米は軽くとぎ、普通に水加減をする。

2 昆布とみりん、塩、酒、しょうゆを入れてご飯を炊く。

3 グリンピースは塩茹でにしておく。

4 2のご飯が炊き上がったら、グリンピースを入れて混ぜ合わせる。
一人分の栄養価 エネルギー : 246kcal
たんぱく質 : 4.9g
脂質 : 0.6g
食塩相当量 : 0.8g

イメージ

メイン画像
写真1
写真2
写真3
写真4

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています