
団体紹介
さいたま市では、市民が食育を通して、心と身体の健康を培い、豊かな人間性、自然への感謝の気持ちを育むことを目指します。
また、市民、地域、各種団体などと行政が協働し、食育に取り組みます。
(第3次さいたま市食育推進計画の基本理念より)
また、市民、地域、各種団体などと行政が協働し、食育に取り組みます。
(第3次さいたま市食育推進計画の基本理念より)
新着情報
-
セブン-イレブン×さいたま市 野菜摂取促進キャンペーンを実施します!(株式会社セブン-イレブン・ジャパンとの連携事業)
本市では、「さいたま市健康づくり計画」に基づき、健康増進・食育推進の一環として、<br /> 野菜摂取の促進を実...
-
【8月19日】毎月19日は「食育の日」「地産地消の日」
毎月19日は「食育の日」、「地産地消の日」です!<br /> <br /> このサイトの「その他の情報」では、以下のような情...
-
【8月19日】毎月19日は「食育の日」「地産地消の日」
<br /> <br /> <br /> 毎月19日は「食育の日」、「地産地消の日」です!<br /> 「食育の日」を機会に、地元で採れた食材を...
-
【8月17日】毎月17日は「減塩の日」
<br /> <br /> <br /> 毎月17日は「減塩の日」です。<br /> この機会に、日頃の食事を振り返ってみましょう。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ...
-
令和7年食だより 夏号/保育課
さいたま市公立保育園における食に関する取組等について発信しています。<br /> 詳しくは添付ファイルをご覧くだ...
-
すまし汁(学校給食)
<br /> (令和7年4月 市内公立中学校給食献立)<br /> 材料<br /> (4人分)中学生1人分の4人分量です。ご家庭で量を...