さいたま市 食育なびさいたま市教育委員会 健康教育課活動報告子育て・教育さいたま市立辻南小学校 令和3年1月19日(火)   地元シェフによる学校給食

さいたま市立辻南小学校 令和3年1月19日(火)   地元シェフによる学校給食

公開日:2021年02月04日 最終更新日:2023年10月31日

タイトル さいたま市立辻南小学校 令和3年1月19日(火)  地元シェフによる学校給食

詳細

【献 立】
 コッペパン オレンジジュース 
 白身魚のブイヤベース仕立て
 ブロッコリーとかぼちゃのバプール・フォ ンデュー仕立て
 パンナコッタ
【地場産の食材】
 ブロッコリー  深谷ねぎ
【献立紹介
 ブイヤベースはフランス・マルセイユなどの地中海沿岸地方で作られる魚介を野菜で煮込む料理です。ブロッコリーとかぼちゃのバプールの「バプール」は蒸すという意味で蒸した野菜とウインナーにじゃがいものソースをかけた料理です。

【調理】
 永野シェフもみずから、じゃがいものソースを作る釜を混ぜてくださいました。
 ミキサーにかけたじゃがいもにチーズを混ぜ、固さを調節し、いよいよ完成です。

【シェフとの会食】
 給食委員会の代表と代表委員会の児童が永野シェフと会食をしました。
 コロナウイルスの感染予防のため少人数での会食となりましたが、食後にはシェフに献立の事やどうしてシェフを目指したのかなど、いろいろ質問もあり楽しいひと時でした。

【感謝の会】
 最後に給食委員会の児童による感謝の会が行われました。
 美味しい給食を作ってくださった事にお礼の言葉を述べ、花束をおくり、拍手で感謝の気持ちを表しました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu