さいたま市 食育なび認定こども園 岩槻ひかり活動報告食育全般3歳児 具入りおにぎりを作ろう (2025年9月10日)

3歳児 具入りおにぎりを作ろう (2025年9月10日)

公開日:2025年09月11日 最終更新日:2025年09月16日

P9103081

稲穂が色づく時期になってきました。

ご飯をおいしく頂こう!という事で、『混ぜこみ』ではなく

『具入り』のおにぎりを作りました。

9月に入り、『あ い う え おにぎり』の歌を歌い、

おにぎりの製作もし、意欲は満々です!

 

P9103090

おにぎりに入れる具を確認していると、昆布の匂いを嗅いで、

「辛い匂いがする!」と、盛り上がっていました。

 

P9103117

まずは、スプーンでご飯を敷きます。

 

P9103103

ツナマヨをひと絞り。

 

P9103123

具の上にご飯を被せて、ニギニギと握りました。

 

P9103147

次は、昆布です。

自分で量を見ながら、ご飯の上にのせていきます。

 

P9103120

そして、ニギニギ。

「三角 ( にするの ) 、難しいなー。」と言いながら

一生懸命に手を動かしていました。

 


P9103183

海苔を巻いて、おにぎりの完成です!!

とっても嬉しそうに見せてくれました。

 

P9103198

おにぎりは給食で頂きました。

 

P9103215

「作るの、楽しかった!」「おにぎりおいしい!」

「また作りたい!」と

賑やかな給食の時間でした。

 

 

 

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu