【9月17日】毎月17日は「減塩の日」
公開日:2024年09月17日 最終更新日:2024年09月17日
登録元:「さいたま市」
「おいしく減塩1日マイナス2g」
9月は、全国的に食生活改善普及運動が展開され、その一環として、「食塩摂取量の減少」を推進しています。
★減塩の目標は、現在の摂取量から、まずはマイナス2g★
・めん類(ラーメン、うどん、カップ麺など)のスープを飲まずに全部残せば、2~3g減塩できます。
・毎食、漬物(梅干し、たくあん、キムチなど)を食べている場合、1日1回に減らせば、2~3g減塩できます。
※日本人の食事摂取基準(2020年版)における食塩摂取量の目標値は、高血圧予防の観点から1日当たり男性で7.5g未満、女性で6.5g未満とされていますが、現状は男性10.9g、女性9.3gと依然過剰摂取の状況にあります。
★だし・柑橘類・香辛料等を使って、おいしく減塩★
だしのうまみ、柑橘類や酢の酸味、香辛料、香味野菜などを取り入れると、薄味でもおいしく食べられます。
※減塩について詳しくは、ページ下部の外部リンクからご覧いただけます。
※日本高血圧学会は、減塩啓発活動を全国展開する目的で、毎月17日を「減塩の日」として制定しています。
↓出典:「まずはここからはじめよう 食事をおいしくバランスよく」補足編(厚生労働省)
9月は、全国的に食生活改善普及運動が展開され、その一環として、「食塩摂取量の減少」を推進しています。
★減塩の目標は、現在の摂取量から、まずはマイナス2g★
・めん類(ラーメン、うどん、カップ麺など)のスープを飲まずに全部残せば、2~3g減塩できます。
・毎食、漬物(梅干し、たくあん、キムチなど)を食べている場合、1日1回に減らせば、2~3g減塩できます。
※日本人の食事摂取基準(2020年版)における食塩摂取量の目標値は、高血圧予防の観点から1日当たり男性で7.5g未満、女性で6.5g未満とされていますが、現状は男性10.9g、女性9.3gと依然過剰摂取の状況にあります。
★だし・柑橘類・香辛料等を使って、おいしく減塩★
だしのうまみ、柑橘類や酢の酸味、香辛料、香味野菜などを取り入れると、薄味でもおいしく食べられます。
※減塩について詳しくは、ページ下部の外部リンクからご覧いただけます。
※日本高血圧学会は、減塩啓発活動を全国展開する目的で、毎月17日を「減塩の日」として制定しています。
↓出典:「まずはここからはじめよう 食事をおいしくバランスよく」補足編(厚生労働省)
この情報は、「さいたま市」により登録されました。