さいたま市立春野中学校 令和6年12月12日(木) 地元シェフによる学校給食
公開日:2025年01月10日 最終更新日:2025年01月10日
登録元:「さいたま市教育委員会 健康教育課」
【献立】
プロヴァンスパスタ、ソフトフランスパン、牛乳、白身魚のフライ
さつまいものサラダ、パンナコッタ
【地場産の食材】
小麦粉(ソフトフランスパン)
【献立紹介】
今日の献立は、神田シェフ考案の給食メニューです。
パスタはソースまでおいしく食べることを大切にしてほしい、という願いを
こめて、ソフトフランスパンや白身魚のフライにつけてもおいしいトマトソ
ースのパスタを中心に献立を考えました。
【調理作業】
神田シェフには、調理員とともに野菜のカットをしていただきました。
カットの大きさを指導いただき、調理においても、火加減、加熱具合など、
細かく指導いただきました。
【シェフとの会食】
会食前から、会食する3年生のクラスに入っていただき、配膳の様子を見ていただきました。
生徒の班に入っての会食では、給食を召し上がっていただきながら、生徒の質問に気さくに
答えてくださいました。
【感謝の会】
給食終了後、代表クラスの給食委員とともに感謝の会を行いました。
生徒代表によるお礼の言葉の後、エレベーターホールにて、集合写真を撮ったあと、神田シェフに
お願いをして、生徒がシェフの帽子をかぶらせていただきました。
この情報は、「さいたま市教育委員会 健康教育課」により登録されました。