さいたま市 食育なび活動報告子育て・教育さいたま市立岸町小学校  令和5年11月27日(月)   地元シェフによる学校給食

さいたま市立岸町小学校  令和5年11月27日(月)   地元シェフによる学校給食

公開日:2023年12月05日 最終更新日:2023年12月21日

岸町小①

【献 立】
 フォカッチャ、牛乳、とり肉とさつまいものグラチネ、トリコローレサラダ、ミネストローネ
【地場産の食材】
 牛乳、小松菜
【献立紹介】
 とり肉とさつまいものグラチネは、ホクホクで甘いさつまいもとチーズがよく合います。トリコローレサラダは、イタリア国旗をイメージした色鮮やかなサラダです。バルサミコ酢のドレッシングをかけます。ミネストローネは、野菜のうまみたっぷりの具沢山スープです。

 

 

岸町小②

【調理作業】
 各料理の切り方について御指導いただきました。事前のやり取りでも切り方はうかがっていましたが、実物をもとににんじんの太いところは、1/4カット、細いところは1/2カットで少し厚めなど詳しくうかがうことができました。パプリカは、大山シェフ自ら包丁をにぎり、内側のすじとりと、切裁作業をしていただきました。

 

 

岸町小③

【大山シェフのクラス訪問の様子】
 給食時間には、すべてのクラスを訪問し「心をこめて作りました。おいしく食べてくださいね。」と声を掛けていただきました。子どもたちからは、「グラチネのさつまいもが甘くて、チーズと合っていて最高です。」「ミネストローネは、フォカッチャにつけて食べるととてもおいしいす。」「野菜が苦手なのですが、今日のサラダはおいしく食べられました。」などの感想がありました。

 

 

岸町小④

【給食委員会による感謝の会】
 岸町小を代表し、給食委員会で感謝の会を行いました。プロのイタリア料理を食べた感想や感謝の気持ちを伝えました。大山シェフからは、『「食」という字は、“人”を“良くする”と書きます。食べることで健康になるし、言葉の通じない海外でも食べるという行動を通して信頼関係を築くことができます。』と、お話をいただきました。


この情報は、「さいたま市教育委員会 健康教育課」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています