さいたま市立城南小学校 令和5年2月7日(火) 地元シェフによる学校給食
公開日:2023年03月07日 最終更新日:2023年10月31日
登録元:「さいたま市教育委員会 健康教育課」
タイトル
さいたま市立城南小学校 令和5年2月7日(火) 地元シェフによる学校給食
詳細

【献 立】
台湾風黒チャーハン、牛乳、回鍋肉、粟米湯、杏仁豆腐
【地場産の食材】
精白米、ねぎ
【献立紹介】
児童に人気のチャーハンを本格的な調味料を使用して作りました。回鍋肉は、野菜を油通しして作り、野菜たっぷりで仕上げました。どのメニューも本格的な中華料理を給食で作ることが出来るようにシェフがアレンジしてくださいました。

【調理の様子】
佐々木シェフには調理員と一緒に調理をしていただきました。野菜の切り方や、油通しのやり方、火の通し加減など、全ての調理工程でたくさんのアドバイスをしていただきました。
実際に炒める作業や杏仁豆腐の充填作業もやっていただきました。

【給食の時間】
佐々木シェフが全クラスを訪問し、給食を食べている児童に声をかけていただきました。児童の質問にもたくさん答えていただきました。おかわりをして食べる児童や、笑顔で食べる児童の姿を見て、児童の食への関心の高まりを感じました。
「シェフの帽子はなぜ高いのですか?」「なぜこんなにおいしい料理が作れるのですか?」という質問が多く、丁寧に答えていただきました。
シェフの「食べる人のことを考えながら笑顔で作るとおいしくなるんだよ」という解答には児童も頷きながら聞いていました。
この情報は、「さいたま市教育委員会 健康教育課」により登録されました。