2歳児クラス 手洗いをしっかり行おう (2024年7月10日)
公開日:2024年07月18日 最終更新日:2024年07月19日
登録元:「認定こども園 岩槻ひかり」
ジメジメして胃腸炎に気をつけたい梅雨の時期です。
馴れ合いになってきている手洗いを
もう一度しっかり行えるようにおさらいしました。
紙芝居を見ながら、手の洗い方を改めて確認しました。
実際に洗う様子も見ながら
上手な手洗いの仕方の話を聞いている様子です。
最近、洗い終わった後の
手の水切りができていないことを伝えました。
手から垂れた水でビショビショになった床を見て
「あららら…」という表情を見せていました。
自分たちで手洗いを行います。
始めに手を濡らす
石けんを手につけたら、すぐに流さない
石けんがついた手をよくこすって、白い泡を立てます。
「泡になったよ!」と見せてくれました。
しっかりと手洗いを行うことができました。
石けんはすぐに流さないで泡を立てる
手の平だけでなく、手の甲・指の間もこする
洗い終わったらしっかり水を切る
みんなで大事なポイントを確認しました。
この情報は、「認定こども園 岩槻ひかり」により登録されました。