1歳児クラス 自分で盛りつけをして給食を食べよう (2024年2月14日)
公開日:2024年03月06日 最終更新日:2024年03月06日
登録元:「認定こども園 岩槻ひかり」
毎日楽しみにしている給食です。
いつものように準備をします。
いつものように給食が配られましたが…
あれ⁉
静かに食器をのぞき込んでいました。
お盆の上の食器にはサラダしか盛りつけられていません。
他の食器が空っぽで、「なんで⁉」という
表情の子どもたちです。
空っぽの食器に、自分たちで盛りつけをしていくことを伝えました。
お味噌汁・ご飯・唐揚げを盛りつけます。
興味津々で、よく話を聞いていました。
唐揚げはフォークで刺して、器に盛りつけました。
隣の子が盛りつけている様子も気になります。
静かに見守りながら、自分の順番を待っていました。
ごはんは大きなスプーンで盛り付けました。
使い慣れない物ですが、やりたい気持ちが強くて夢中で盛り付けました。
みんなが無事に盛りつけられました。
「いただきます」の後、勢いよく食べ始めました。
食べながら、盛りつけが楽しかったとたくさん話していました。
自分で盛りつけた給食は、ひと際おいしかったようです。
この情報は、「認定こども園 岩槻ひかり」により登録されました。