さいたま市 食育なび社会福祉法人為成会 東武第二保育園活動報告食育全般みそ玉作り パート2

みそ玉作り パート2

公開日:2023年06月21日 最終更新日:2023年10月31日

タイトル みそ玉作り パート2

詳細

今回はみそ玉作りの様子と、食べている様子を紹介します。

それぞれ家から測って持ってきたみその中に、事前に選んだ2種類の具と細かく砕いた煮干し粉を入れる。 

みそと具と煮干し粉を合わせたところ。これをよく混ぜ合わせます。混ぜるとみその色が思っていたより黒くなりみんなビックリでした。

みそ玉レシピ
みそ
大人15g程度 子ども7g程度
煮干し粉
ねぎ・豆腐・わかめ
乾燥納豆・油揚げ
5種類の具から好きな2種類をカスタマイズ。

みそと、具を手で揉んでよく混ぜ合わせる。袋を少し開けてみると「みその匂い」「納豆の匂いだ」「煮干しの匂いがする」色々な匂いにワクワクの笑顔の子どもたちです。

大人 24g子ども12g
それぞれ測ります。

「これはママの分。何色にしようかな?」と、おはな麩を選んで、ラップで包み上でクルクル巻く。

前回紹介したおはな麩を、みそ玉の上に飾って出来上がり。可愛く出来ました。

みそ玉に、お湯を注いでよく混ぜたら出来上がり。選んだ具により彩も変わってきます。
煮干し出汁のいい香りが食欲をそそります。

「いただきます」一番に味噌汁に手を伸ばし、あっという間に「おいしかったー」とニッコリです。

「おいしー」とゆっくり味わって飲んでます。

「持って帰って、お家の人といっしょに食べてね」と伝えると、「これは、喜ぶに決まってる!」と満面の笑み。

   《保護者の感想》
・楽しかった様で美味しいというと喜び、納豆の具が気に入ったので家でもやってみます。
・家族全員に早く食べてもらいたくて、とてもウキウキ顔。
・帰ってすぐみそ玉のお話。おはな麩が綺麗で何色にするか盛り上がりました。
・煮干し出汁がよくきいていてとても美味しかった。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu