ヨーロッパ野菜と子どもたちとシェフ給食(東武第二保育園)
公開日:2020年10月22日 最終更新日:2023年10月31日
| タイトル | ヨーロッパ野菜と子どもたちとシェフ給食(東武第二保育園) | 
|---|
詳細
|    ~シェフ給食で地元野菜を知る!~  | 
|   シェフ給食当日、ヨーロッパ野菜を生産している農家さんから、たくさんのヨーロッパ野菜が届けられました。シェフたちが給食を作られている間、子どもたちは農家さんや八百屋さんから様々な野菜についてのお話を聞きました。 | 
|   給食室ではいつもの給食の先生とシェフが給食を作り、玄関にはたくさんのヨーロッパ野菜、ホールには農家さん、八百屋さん等がそろい、普段と少し違う雰囲気の保育園です。 | 
|   生産農家さんが手にしているのは今日のポタージュの食材です。 | 
|   農家さんの後は、八百屋さんから、野菜や果物のお話をしていただきました。 | 
|   今日のサラダのカリフローレです。とても大きいので、保育士と一緒に重さやにおいを確認しました。 | 
|  「お顔とおなじ大きさだぁ!」 | 
|  給食が完成! | 
|   シェフが登場し、今日の給食についてお話をしてくれました。 | 
|   子どもたちは、シェフ、生産農家さん、八百屋さん達と同じテーブルで食事ができてとても嬉しそうでした。 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
